PCパーツと自作パソコン・組み立てパソコンの専門店 | PCワンズ

ページ

サポート情報2012年6月

★サポート情報 2012年6月★


・Ivy Bridge CPU対応マザーボードにWindowsXPをインストールされる際はHDDの動作モードをAHCIからIDEに変更して頂く必要があります。
 またWindows XPではマザーボードの機能を全てお使い頂くことが出来ない場合がありますのでご注意下さい。
2012年6月1日


・GIGABYTE GA-Z77MX-D3HとMSI R7850 Twin Frozr III OCの組み合わせにて、画面が表示されない状態が確認されております。
 この二点を組み合わせにてご購入を検討されている場合は御注意下さい。
2012年6月2日


・Ivy Bridge対応マザーボードでサウンドのドライバが全て入らない場合、もしグラフィックボードを装着していれば、一度グラフィックボードを外しマザーボードのドライバを入れなおしてみてください。
 グラフィックボードがサウンドドライバのインストールを阻害している場合があります。
2012年6月3日


・UEFI搭載のマザーボードとHigh PointのRAIDカードを組み合わせてのRAID構築につきましては High Point側のカードがUEFIに対応していない為、上手くRAIDを構築出来ない場合がありますので、お買い求めの際はご注意下さいませ。
2012年6月5日


・intel系マザーの中には、intelチップ以外のSATAコントローラが実装されている物があります。
 このコントローラのコネクタに起動用ドライブを接続すると、 OSのインストールや休止・スリープ、RAID等が上手く動かない事がございますので、OSのインストールの際はご注意下さい。
2012年6月6日


・BIOSのアップデートやハードウェアの追加等を行うとBIOSのデータが初期化され、HDDのブートの順番が変更されてしまう場合があります。
 OSが起動出来なくなってしまった場合は一度HDDの起動順番をご確認下さい。
2012年6月7日


・HDDの初期化時にGPTとMBRを選択しますが、2TBを超えるHDDを使用するにはGPTを選択しなければなりません。
 しかし、それを外付けHDDにしてWindwosXPでも利用しようとすると閲覧する事すらできません。
 削除にもDiskpart等の専用ツールが必要になります。
2012年6月8日


・管理ツールでHDDをフォーマットしてもコンピューターに表示されない場合、ドライブレターがHDDに割り振りされていない場合があります。
 その場合ですと管理ツールにてドライブ名とパスの変更からドライブレターの追加を行うとコンピューターに表示されるようになります。
2012年6月9日


・最近発売されているマザーボードにつきましては、IDEポートがついている物がありますが、基本的にIDEポートのOSブートはサポートされておりませんので御注意下さい。
2012年6月10日


・何度もつぶやいておりますが、CPUソケットのピン曲がりにご注意下さいませ。
 その他、商品のパッケージが無いと中古・バルク品と診断され有償になるケースも増えておりますので御注意下さいませ。
2012年6月11日


・当店にて光学ドライブをお買い求めになる際、国内正規品と逆輸入品の2種類があるのはご存じでしょうか?
 値段の違いもありますが、逆輸入品に付属されている再生ソフトのほとんどはCPRMに対応しておりません。
 CPRM対応・非対応について分からなければ当店スタッフへとご相談下さいませ。
2012年6月12日


・キーボードやマウスなどに使うPS2ポートですが、USBに変換する際には注意が必要になります。
 「PC側PS2、キーボード側USB」の場合ですと元々キーボードに「USB>PS2」変換アダプタがついていないと使用することが出来ない事がほとんどです。
 「PC側USB、キーボード側PS2」ですと、ほとんど問題なく変換出来ますが、BIOS画面で使えないなどの制限がございますので、御購入の際はご注意下さい。
2012年6月13日


・ケーブルテレビ局等から地デジやBS・CSの電波の配信を受けておられる場合、ケーブルテレビ局の電波再送信方法によって、キャプチャカードにて放送電波を受信できない事がございます。
 ご購入の前に伝送方式を一度ご確認の上対応のキャプチャカードをお買い求め下さい。
2012年6月14日


・2.2TB以上のHDDを外付けHDDケースと組み合わせてご利用になる場合、OSでの対応に加え外付けHDDケースの対応が必要となりますので、ご購入の際は容量の対応をご確認下さい。
2012年6月15日


・3Dゲーム等をすると欲しくなるハイエンドVGAカードですが、高負荷を与えると高周波が聞こえる事があります。
 それは極端に大きな場合を除いて、負担を与えた結果であって不良ではございません。
 ご理解のほど、よろしくお願い致します。
2012年6月16日


・ノートパソコンなどの内部ストレージの交換は、メーカ保証が無くなります。
 加えて、最近のSSDは厚みが7mmと、HDDより薄い仕様のものがでてきて、きっちりと収まらない事もありますので、お気をつけ下さい。
2012年6月17日


・本日、サポートへCrucial m4 SSDが戻って参りました。
 不安定とのことで拝見致しますと、ファームが0009のままで、使用時間が5184時間を超えておりました。
 この両条件が揃うと、一時間ごとにSSDの応答が無くなります。
 当てはまりそうな方は、お早めにアップデートを。
2012年6月18日


・ワイヤレスのキーボードやマウスを利用される方が増えておりますが、メーカー公表の通信距離内であっても、レシーバーとの高さや周りの障害物によって反応が鈍くなったり思ったところにポインタが動かない場合もございます。
 ワイヤレス製品を利用される際はその辺りも考慮してお使い下さいませ。
2012年6月19日


・PCパーツの付属ソフトにはOC(オーバークロック)設定するためのものが含まれている場合がありますが、OCでの動作はメーカー保証対象外となり、定格動作へ戻してもOC時に機器が破損してしまい動作が不安定になる事もありますので、OCにつきましては慎重に実施をお願い致します。
2012年6月20日


・Windows7にはメーラーソフトが添付されておりません。
 Windows7インストール後にメーラーソフトを別途ご用意いただきインストールしてお使い下さい。
2012年6月21日


・メモリコントローラーには動作可能なメモリの速度設定されておりメモリのソケット形状が一致して取り付けが出来ても、メモリコントローラーが対応していないため動作できない組み合わせが存在します。
 ご購入の前に対応したメモリであるかご確認頂きますようお願い致します。
2012年6月22日


・PCI EXPRESSにはx1やx16等の種類が有り、見た目はx16でも内部での動作はx8になっている物もございます。
 特にグラフィックボードはx16のスロットを使用しないと不具合が出る場合もございますので、取付の際はマザーボードのマニュアルにてご確認下さい。
2012年6月23日


・最近販売のPCケースは電源ユニットを下部に付けることが多いですが、PCケースの下部に取り付けることが想定されていない電源ユニットもあり、24Pinの電源ケーブルやEPS12Vのケーブルが届かない場合があります。
 ご購入前にケーブル長の確認をお願い致します。
2012年6月24日


・ITXのような小さなマザーの場合、CPUクーラの取り付け用穴周辺にもチップ等が配置されている事があります。
 それに対して、バックプレートを利用するCPUクーラを取り付けると チップ等が圧迫されて破損してしまう恐れがございます。
組み合わせる際は、先に干渉の有無をご確認下さい。
2012年6月25日


・最近のIvy Bridgeシリーズに付属しているリテールクーラーの挙動が変更されているようです。
 今までのリテールクーラーだと、電源を入れるとすぐに回転しておりましたが、現在のは若干の予備動作があった後に回り始めます。
 不良ではございませんのでご了承下さい。
2012年6月26日


・一部のメモリとマザーボードの組み合わせで、メモリの速度設定が正しく認識されず、自動設定のままでは仕様通りに設定されない事があります。
 その場合は、BIOSメニューから手動で調整しなくてはなりません。
 例えば、”PSD34G1600KH”のCL値等は手動設定の必要が多いようです。
2012年6月27日


・マザーボード上のファンコネクタが足りない時、ファンケーブルを分岐するアイテムを利用する事がありますが、これを使うと回転数の検知をできるのが3ピン目が欠品していないソケットに繋がっているファンだけになります。
 個別に検知、制御したい場合は、ファンコントローラをご利用下さい。
2012年6月28日


・無線ルータでシングルSSIDのものをご利用になる際、接続設定が一つしかできませんので、 極度にセキュリティの低い機器を混ぜて接続すると無線ルータに繋いでいる全ての機器が同じセキュリティレベルに落ちてしまいます。
 これを回避するには専用のアクセスポイントをご用意下さい。
2012年6月29日


・グローバルIPの固定につきましては、お客様ご利用のISPのサービスによって可能かどうかが決まります。
 ルーターの能力にグローバルIPの固定能力は無く、プライベートIPのみ固定可能となります。
2012年6月30日


先月へ←→次月へ



このページのTOPへ
Copyright(C)2000-2010 PC One's All rights reserved. 
with Spookies